by Tsure-LiFE

海外港の口コミ・評価(レビュー)

総合評価

3.20

項目別評価

釣果
3.20
設備
2.80
混雑のなさ
3.00
安全性
2.80

※評価(総合評価含む)は単純平均ではなく、独自の方法で算出しております

ももか

2020/03/03 (8:00-15:39)

4.00

穴場的なスポット

【総評】

三崎漁港の少し北側にある釣りスポットです。近くにメジャーな釣りスポットが多いため、穴場的なスポットになっています。穴場になっているのは駐車場がないことにも起因しています。このスポットの特徴は海底が複雑なため、いろいろな魚が潜んでいることです。クロダイやメジナなどが釣れることもあります。

【釣果】

ちょい投げスタイルでも、メジナが釣れました。その他にもクロダイも釣れました。海の深いところを狙うと、比較的大きなヒラメも釣れて満足しています。

【設備】

このポイントには駐車場がありません。トイレもないところ残念です。ただし、小さな売店や自動販売機があります。少し歩くと、伊三郎丸という釣り船店があり、魚のエサを購入できます。少し内陸に歩くと、京急ストアというスーパーマーケットがあります。

【安全性】

おすすめスポットは船着場や堤防ですが、それらには海に面して安全柵がないので子連れの場合は注意が必要です。また、メイン堤防の先に小さな堤防もあるのですが、そこは細くて人がすれ違えないほどですので、子どもが入らないように注意しましょう。

総合評価

4.00

項目別評価

釣果

4

設備

2

混雑のなさ

3

安全性

2
もっと見る...
堤防釣り おすすめタックル