by Tsure-LiFE
保田港
釣果
3.00
設備
3.00
混雑のなさ
3.00
安全性
3.00
国道127号やJR内房線に沿って広がる鋸南町の港が保田港。港の近くには道の駅や、「ばんやの湯」という食事処・入浴施設があり、釣り以外の観光客も楽しめるスポットがある。港の北には小さな川の河口があり、さらに北に行くと、保田海岸のサーフに出る。港の北側から伸びる堤防と、南側の埋立地の外側テトラが主な釣り場となる。堤防周辺は春にメバルなどの根魚が釣れる。夏場はサビキ釣りでアジやイワシも釣れるほか、春・秋にはエギングでアオリイカも狙う人も多い。港内釣り禁止で、釣り客の駐車も禁止となっています。また、鋸南町の海では15:00~翌朝7:00まで釣り禁止です。
釣り場情報(詳細)
基本情報
設備
その他
タグ
釣り場情報に誤りがある場合は、以下からご連絡をお願いいたします
誤りを報告する