by Tsure-LiFE

木更津沖堤への口コミ・評価(レビュー)・写真投稿

黒豆
2019/08/13 (6:00-15:19)
3.00

出航の前にここでトイレを済ませておきましょう

閲覧するには以下を選択してください
まずは会員登録(30秒・無料)
会員登録いただくと、 3 日間コメントを閲覧することができます。
その後は、口コミの記載もしくは有料会員になることで閲覧可能です。
ログインはこちらから

【総評】

東京湾に浮かぶ長さ3キロメートルの巨大な沖堤です。木更津港から渡し舟を利用してアクセスします。ここでは、ヘチ釣りにてクロダイやカレイ、ヒラメなどを狙えます。塩の流れによっては、アジなどの回遊魚も釣れることがあります。

【釣果】

渡し舟のスタッフから教えてもらった通りヘチ釣でクロダイを釣り上げられました時にヒラメが釣れたこともあります。投げ釣りではアジやイワシも釣れました。

【設備】

堤防に行ってしまうとトイレはありません。堤防に行くには宮川丸という釣船店の船を利用します。出航の前にここでトイレを済ませておきましょう。このお店ではエサを購入できます。宮川丸の近くにはとしまや弁当新宿店がありお弁当を購入できます。

【安全性】

防波堤の上は足元は比較的良いですが、安全柵がないので子どもには向かないかもしれません。ただし、小学校高学年くらいであればルールを守れが釣りが可能です。また、このすぽっtでは子供も大人も必ずライフジャケットを着用しましょう。

総合評価

3.00

項目別評価

釣果

4

設備

3

混雑のなさ

3

安全性

2
閲覧数 283
堤防釣り おすすめタックル

この口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、釣り場に問い合わせいただくなどして別途ご確認ください。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告することができます。