by Tsure-LiFE
Tsure-LiFE
冬におすすめしたいスポットです。ゴツゴツした大きな岩の上からの釣りが楽しめます。漁港や周辺の地磯にて釣りができます。このポイントでの主なターゲットは、クロダイやメジナ、アジ、スズキなどです。中でも大物のメジナが釣れることで有名です。
巨大な岩の上から投げ釣りをしました。海の底くらいのポイントを狙うと、メジナが釣れ始めました。その後、50cmくらいの大物メジナが釣れて良かったと思っています。他には、クロダイが釣れました。
このスポットには、駐車場とトイレが完備されています。コンビニなどはありません。釣具店もないので釣り用具やエサなどは持参しましょう。すぐ近くによしだ屋や勝丸などの宿泊施設があります。車で数分のところには良志久庵などの食堂があります。
最もよく釣れるポイントは、堤防ですが、安全柵がないため子連れの時は注意が必要です。東側と西側に2つの堤防がありますが、東側の堤防の方が幅が広いので少し安心感があります。子どもには、ライフジャケットを着せる方が良いでしょう。
この口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。 最新の情報とは異なる可能性がありますので、釣り場に問い合わせいただくなどして別途ご確認ください。 利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告することができます。
投げ釣りをしました。
その後は、口コミの記載もしくは有料会員になることで閲覧可能です。
【総評】
冬におすすめしたいスポットです。ゴツゴツした大きな岩の上からの釣りが楽しめます。漁港や周辺の地磯にて釣りができます。このポイントでの主なターゲットは、クロダイやメジナ、アジ、スズキなどです。中でも大物のメジナが釣れることで有名です。
【釣果】
巨大な岩の上から投げ釣りをしました。海の底くらいのポイントを狙うと、メジナが釣れ始めました。その後、50cmくらいの大物メジナが釣れて良かったと思っています。他には、クロダイが釣れました。
【設備】
このスポットには、駐車場とトイレが完備されています。コンビニなどはありません。釣具店もないので釣り用具やエサなどは持参しましょう。すぐ近くによしだ屋や勝丸などの宿泊施設があります。車で数分のところには良志久庵などの食堂があります。
【安全性】
最もよく釣れるポイントは、堤防ですが、安全柵がないため子連れの時は注意が必要です。東側と西側に2つの堤防がありますが、東側の堤防の方が幅が広いので少し安心感があります。子どもには、ライフジャケットを着せる方が良いでしょう。
総合評価
項目別評価
釣果
設備
混雑のなさ
安全性