※評価(総合評価含む)は単純平均ではなく、独自の方法で算出しております
ふぃりぃ
2019/12/20 (7:00-15:03)
丹沢湖でのワカサギ釣りは、11月から12月がおすすめです。この時期であると、見事な紅葉を見ながらワカサギ釣りが楽しめます。手漕ぎボートのレンタルもあり、7時からは4500円、9時からは3500円でレンタルしています。丹沢湖でのワカサギの御影は濃くて、形の良いワカサギが釣れます。その他にも、ヤマベやハヤ、モロコ、屁ナブラなどが釣れます。
午前7時から釣りをスタートしました。比較的早い段階からワカサギのあたりがありました。時には、強いヒキがありブラックバスが釣れることもありびっくりしました。
丹沢湖には、焼津ボート乗り場があります。ボートのりばには、無料駐車場が完備されていて、自動販売機もありドリンクが買えます。ワカサギ釣りのシーズンは、ボートハウスは午前9時から午後4時まで営業しています。なお、釣具に関してのレンタルはないので、持参しましょう。
山中湖は、豊かな木々に囲まれたロケーションで、ちょうどワカサギ釣りシーズンになると紅葉を楽しめます。丹沢湖の周辺には散歩の家などの博物館や、丹沢ダムなどの観光スポットもあります。
最も近い鉄道の駅は、JR中央線の谷蛾駅ですが、駅からは車で13分ほどかかります。車で行く場合は、国道246号線と県道76号線の利用が便利です。車でアクセスする場合の最も近いインターチェンジは中高高速道路の多いマツダインターチェンジで、インターチェンジからは車で30分程度です。