芦ノ湖湖尻 おか本への口コミ・評価(レビュー)・写真投稿
E-gu
ワカサギ釣り おすすめタックル
水深が分かる10cm単位液晶カウンター搭載、10cm単位で設定可能な船べり停止機能も搭載し初心者に必要十分なモデルです。
値段もリーズナブルで、私の愛用モデルでも有ります。氷上でもドーム船でも使用していますが非常に使い勝手の良い名機です。
オモリ負荷が0.5~10.0gまで対応し、非常に汎用性が高いです。さまざまなフィールドで使用できることに加え、繊細なアタリをキャッチし、手元で確実に合わせられる2段テーパー構造を採用したことで感度とアワセやすさを両立した優秀な穂先です。
穂先の角度を変える角度チェンジャーを購入するのも忘れないでください。角度チェンジャーで穂先を前方に傾斜させることによってアワセを素早く行うことができます。なくても釣りはできますが、電動リールに直接穂先をつけると、穂先のしなりによってアワセがワンテンポ遅れるのでバラしやすくなりますので、できれば購入しておきたいアイテムです。適合する穂先サイズは元径φ5mmなので、ほとんどのメーカーの穂先も装着できます。
この口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、釣り場に問い合わせいただくなどして別途ご確認ください。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告することができます。
ボートをレンタルできます
その後は、口コミの記載もしくは有料会員になることで閲覧可能です。
【総評】
神奈川県の西部にある箱根地域の大きな湖の芦ノ湖の辺りにあるレンタルボート店です。2人乗りと3人乗りのボートをレンタルできます。レンタル竿も充実しているので、手ぶらでも釣りを楽しめます。特にワカサギ用の竿の用意もあります。
【釣果】
早朝から釣りを開始しましたが、比較的早い段階でワカサギ が釣れました。
【設備・快適さ】
このショップでは、エンジンボートとローボートが借りられます。また、ワカサギ用の釣竿のレンタルがあるので、手ぶらでも釣りを楽しめます。ショップにはトイレがあり、自動販売機もあるので、ドリンクが買えます。このショップの周辺にはたくさんのレストランがあります。
【景色・ロケーション】
四方を山々に囲まれた自然環境豊かな釣りスポットです。秋には見事な紅葉も楽しめます。すぐ近くにビジターセンターがあり淡水魚の水族館があります。
【アクセス】
公共交通機関でアクセスする場合は、箱根登山鉄道の強羅駅から箱根ロープウェイに乗り終点まで行きます。そこからは歩いて3分程度です。車の場合は国道138号線を強羅方面に曲がり、県道733、県道734、県道735の順番で走ると到着します。
総合評価
項目別評価
釣果
設備・快適さ
景色・ロケーション
アクセス