いつもの休日を楽しい釣りライフへ

【初心者向け】ワカサギ釣り初心者にオススメの道具①【電動リール・穂先】

2019/12/11 (ライター:つよぽん)

 こんにちは、ワカサギ釣り中級者のぽんつよです。
ワカサギ 釣りの魅力にハマってきた皆さん!そろそろ自前の道具が欲しくなってきたんじゃありませんか?
 今回はワカサギ釣り初心者が 最初に揃えるべき道具①【電動リール・穂先】 について紹介します。
 自分でセレクトした道具で釣ると嬉しさも楽しさも倍増です。さぁ本格的なワカサギ釣りの世界に一歩踏み出しましょう!

目次

  • 初心者にオススメの電動リール
  • 初心者にオススメの穂先

初心者にオススメの電動リール

 ワカサギ釣りは数釣りを楽しめる釣りなので、仕掛けの投入・回収が早くて簡単な電動リールが圧倒的に有利です。
各メーカーから様々なタイプが出ていますが、初心者は釣り具2大メーカーのダイワかシマノの電動リールを買っておくと間違いないでしょう。品質も安定しているので、水没などのトラブルがない限り壊れることはまずありません。

電動リールを選ぶ際に最低限必要な機能

 ハイスペックな電動リールを見ればキリがありません。初心者が電動リールを購入する際、必要最低限な機能とは何でしょう?。
ずばり、「水深カウンターと船べり停止機能」です。

■水深カウンター
 ワカサギ釣りにおいては、魚のいる層(タナ)を正確に把握することで釣果に差が出ます。水深カウンターがあると一度つれたタナに正確に仕掛けを落とせるので、ワカサギの群れにダイレクトにアプローチすることが可能です。

■船べり停止機能
 仕掛けや釣れたワカサギを電動リールで高速に回収する際、手元まで仕掛けが来ると一定の長さで電動リールが停止する機能です。初心者に有りがちな穂先への仕掛けの巻き込みを防止します。

 自前の電動リールは欲しいけど初期投資はなるべく抑えたいものです。
初心者にハイスペックは必要ありません。最小限必要な機能を備えたコスパの良いモデルを購入しましょう

ダイワ クリスティアワカサギ CRIII

水深が分かる10cm単位液晶カウンター搭載、10cm単位で設定可能な船べり停止機能も搭載し初心者に必要十分なモデルです。
値段もリーズナブルで、私の愛用モデルでも有ります。氷上でもドーム船でも使用していますが非常に使い勝手の良い名機です。

シマノ レイクマスターCT-T

5cm刻みの水深表示、船べり自動スローストップ、船べりアラーム(アラームON/OFF切替可能)搭載のこちらもおすすめのモデルです。
電池の残表示や仕掛けの落ちスピード表示等ダイワクリスティアワカサギCRIIIにはない機能も搭載しております。

結局ダイワとシマノどっちがいいの?

 この質問よく聞かれますが、答えは「どちらでも構いません」です。
若干の機能の差は有りますが、必要最低限な機能はどちらも備わっているため、デザインが好みの方を買いましょう!

穂先

 ワカサギ釣りにおいて穂先は重要です。穂先によってアタリの出方や仕掛けの動きが違います。穂先も各メーカーから様々なものが発売されており、初心者としては何を買っていいかわからないと思います。
 ここでは、最初の1本にオススメの、様々なフィールドで使用できる汎用性の高いモノを紹介します。

穂先を選ぶ際のポイント

■先調子と胴調子
 穂先には先の方だけ曲がる先調子と、穂先の真ん中から全体的にしなる胴調子があります
初心者は、アタリがわかりやすく、あわせもしやすい先調子がオススメです。胴調子は食いが渋い時や深場の釣りに良いですが2本目の穂先で良いでしょう。

■オモリ負荷
 ワカサギを釣る湖の水深によって、仕掛けにつけるオモリの重さも違います。氷上であれば2・3gもあれば十分ですし、山中湖などのドーム船では水深が13m程度に達するので7g程度のオモリを使用します。最初の穂先はどんなフィールドでも使用できるよう、使用できるオモリの負荷の幅が広い穂先がオススメです。

■長さ
 氷上やドーム船では取り回しのし易い20cm前後の長さがオススメです。湖でのボート釣りでは長めの穂先が使用されますが、穂先延長パーツなどを使用し、後から長くすることができるので、最初の1本は短めのものを買いましょう。

ダイワ クリスティアワカサギ 先調子23 Medium

オモリ負荷が0.5~10.0gまで対応し、非常に汎用性が高いです。
さまざまなフィールドで使用できることに加え、繊細なアタリをキャッチし、手元で確実に合わせられる2段テーパー構造を採用したことで感度とアワセやすさを両立した優秀な穂先です。

シマノ レイクマスター エクスペック M-03K KAMISORI VERSATILE

オモリ負荷が2.0~8.0gまで対応し、こちらも非常に汎用性が高い穂先です。
商品名に「バーサタイル」と命名されている通り、どんなフィールドでも活躍してくれます。
また穂先が非常に細くなっており、小さなアタリも大きく見えるため、初心者でもあわせやすい穂先です。
27cmとやや長めですが、取り回しがしづらいというわけでもなく、氷上でもドーム船でも使いやすいです。

角度チェンジャーも忘れずに!

 穂先の角度を変える角度チェンジャーを購入するのも忘れないでください。角度チェンジャーで穂先を前方に傾斜させることによってアワセを素早く行うことができます。
 なくても釣りはできますが、電動リールに直接穂先をつけると、穂先のしなりによってアワセがワンテンポ遅れるのでバラしやすくなります
できれば購入しておきたいアイテムです。
適合する穂先サイズは元径φ5mmなので、ほとんどのメーカーの穂先も装着できます。

■シマノ(SHIMANO) ワカサギ クイック角度チェンジャー KC-010L レッド

引き続き 「ワカサギ釣り初心者にオススメの道具②【ライン(道糸)・仕掛け・便利グッズ】
もご覧ください。

いかがでしたでしょうか?
もしこの記事が役に立ったと感じたら、いいねボタンを押していただけると嬉しいです!
閲覧数 6480
関連タグ
初心者向け ワカサギ 道具紹介

関連する記事

カゴ釣りを始めよう!初心者に教える【カゴ釣りの基本】
4737
4
2022/02/12
【初心者~上級者向け】バス用スピニングロッド 価格帯別 おすすめ15選 (ダイワ編)
2284
0
2022/01/27
【魚のさばき方・食べ方】「釣り」は美味しく食べるまでを楽しみましょう!
1203
0
2022/06/04
【冬の堤防釣り】冬の堤防で釣れる魚種5選!防寒対策で集中して釣果を上げよう!
3184
0
2022/01/24
【初心者向け】ブラックバス釣り入門編!おすすめのロッドやリール、ルアーなど、どんな道具を揃えれば良いか紹介
2003
0
2021/12/07
【管理釣り場・初心者向け】釣りがしやすい管理釣り場の見つけ方と釣り方
1506
0
2021/12/02
【初心者向け】今流行りのジギング(ショア/オフショア、ライトジギング、SLJ)を細かく解説!向いている人や狙える魚種、おすすめロッドを紹介【女性や初めての方にはスーパーライトショアジギングがおすすめ】
3316
0
2021/11/25
【初心者でもこれだけわかればOK!】ショアジギングとは? ショアジギングの始め方・おすすめタックルを紹介
2231
0
2021/11/22
初心者でも狙える!堤防からの投げ釣りでカレイを釣る方法とおすすめのタックル・仕掛け・餌
7718
0
2021/11/02
【初心者向け】メバリングとは?昼・夜それぞれの釣り方やおすすめタックルを紹介!
2703
1
2021/11/05
【初心者向け:エギング超入門編】これで解決!エギングとは?アオリイカの釣れる時期とおすすめのタックル(ロッド・リール)とエギ(ルアー)5選
1910
6
2021/11/06
【初心者向け】キス釣り(シロギス)の釣り方、必要なタックル(船・陸っぱり)とは
2831
0
2021/11/02
【今流行りのチニングとは?】目からうろこ!?クロダイ(チヌ)の意外な釣り方と初心者おすすめアイテム(ロッド・ルアー)10選
2825
0
2021/11/01
【川釣り・渓流釣り初心者必見】渓谷(けいこく)釣りを楽しもう!ルアーフィッシング入門 パート②
2012
1
2021/09/23
【川釣り・渓流釣り初心者必見】渓谷(けいこく)釣りを楽しもう!ルアーフィッシング入門パート①
2204
1
2021/09/20
【アジング初心者向け】アジングとは?おすすめタックル(ロッド・リール・ライン・ルアー(ワーム・ジグヘッド))や釣り方、便利な道具の紹介
2981
2
2021/09/07
【初心者・ファミリー向け】家族で釣りに行くなら堤防でのアジ釣りがおすすめ【安全・安心に子どもと一緒に釣りが楽しめます】
3978
2
2021/08/23
【ロックフィッシュ入門編】アイナメを釣ってみよう!おすすめタックル紹介とポイントの選び方、アクション解説
3870
3
2021/08/20
【釣りガール】今人気の8人を紹介 釣りブーム到来でメディアも注目
4929
2
2020/11/15
【Gotoキャンペーン】近くで釣りができる旅館・ホテル8選(横浜・みなとみらいエリア)
3560
1
2020/10/03
【釣りの魅力】食事・スポーツ・メンタル回復 体験談
2548
1
2020/03/29
【未経験者向け】釣りの何が楽しいのか?釣りが楽しい5つの理由
12664
14
2020/01/13
【初心者向け】都内でハゼ釣りがおすすめ【低予算で美味しく食べられます】
7803
16
2020/01/06
釣りの種類と種類別メリット・デメリット解説【初心者には堤防・管理釣り場がおすすめ】
5126
10
2019/12/24
ワカサギ釣り初心者にオススメの道具②【ライン(道糸)・仕掛け・便利グッズ】
8080
14
2019/12/19
【釣りプラン】キスの天ぷらを食べよう!初心者OKの海釣り公園8選!
4213
10
2019/12/16
【釣りプラン】アジやサバなど食べられる魚を釣る!初心者でも簡単!知識はいりません。
5982
10
2019/12/13
【釣りプラン】初心者にもおすすめ!山中湖ワカサギドーム船のご紹介
3588
12
2019/12/09